ABCC幹部 「黒い雨」の健康被害指摘 1950年代 米政府見解に異唱え
毎日新聞
2020/7/25 19:04(最終更新 7/25 21:41)
有料記事
1307文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

原爆による放射線の人体への影響を研究していた米原爆傷害調査委員会(ABCC)の幹部が1950年代半ば、広島で原爆投下直後に降った「黒い雨」などの放射性降下物が病気の原因になった疑いがあると指摘し、詳細な調査が必要だと米政府関係者に伝えていた。原爆投下後の放射性降下物の人体への影響はないという米政府の見解に異を唱える内容だった。ABCCでもその後、詳細な調査は行われず、被爆75年を迎える今も、米政府は見解を変えていない。
この記事は有料記事です。
残り1095文字(全文1307文字)