ロボットが消毒、実証実験 JR東
毎日新聞
2020/7/27 西部夕刊
有料記事
478文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
JR高輪(たかなわ)ゲートウェイ駅(東京都港区)で27日、消毒作業や手荷物搬送を担うロボットの実証実験があった。新型コロナウイルスの感染防止にもつながると期待されており、JR東日本は2024年度の導入を目指している。
この日登場したロボットは3種類。いずれも自律移動型で、人が歩く程度のスピードで動く。このうち、日本信号などが製作したロボット「クリナボシーエルゼロ2」は高さ47セ…
この記事は有料記事です。
残り287文字(全文478文字)