もし桃太郎が感染予防を意識した世界なら… 観光地での対策、動画で 岡山

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
岡山空港や県内の観光地の新型コロナウイルス感染予防対策をPRする動画の一コマ=県提供
岡山空港や県内の観光地の新型コロナウイルス感染予防対策をPRする動画の一コマ=県提供

 岡山空港(愛称・岡山桃太郎空港、岡山市北区)や県内の観光地の新型コロナウイルス感染予防対策をPRしようと、県などが桃太郎伝説を織り交ぜた動画を制作し、動画投稿サイト「ユーチューブ」などで公開している。16日からは英語やタイ語など5言語の字幕が入ったバージョンも加わり、国内外に県内施設の消毒や従業員のフェースシールド装着などの様子を伝えている。7月は県内でも感染者が増えているが、県の担当課は「感染防止対策はしっかりしているので、安心して利用してほしい」と話している。【益川量平】

 県内企業や自治体など約200団体でつくる「空路利用を促進する会」が、新型コロナ感染拡大の影響で落ち込んだ航空需要の早期回復を図ろうと作成した。

この記事は有料記事です。

残り320文字(全文633文字)

あわせて読みたい

ニュース特集