PCR拡大なぜ遅れた①流行初期、人もモノも不足 露呈した「もろさ」
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス感染拡大に伴い、感染の有無を調べるPCR検査(遺伝子検査)が一向に増えないことが問題となった。検査を受け持つ保健所、感染症対策を担う厚生労働省、そして首相官邸。関係者の動きを追っていくと、それぞれの思惑が交錯したまま、対応が遅れていった背景が浮かんでくる。
今でこそ、1日あたり3万2000件超の検査能力(7月18日時点)が備わった日本国内のPCR検査。新型コロナウイルスの感染拡大が迫りつつあった2月中旬、その能力は300件前後にとどまっていた。
国内で初めて新型コロナの感染が確認されたのは1月15日だった。政府は24日の関係閣僚会議で、国立感染症研究所(感染研、東京)に加えて各地の地方衛生研究所(地衛研)でもPCR検査を実施できる体制を整備するよう指示。28日には新型コロナ感染症を感染症法の指定感染症とし、PCR検査は公費負担の行政検査となった。翌日から感染研が各地の地衛研に病原体検出試薬を発送し始め、感染研、地衛研を軸とする検査の枠組みができ…
この記事は有料記事です。
残り1000文字(全文1438文字)
時系列で見る
-
田子ノ浦親方は2日連続で陰性 30日以降に監察委員の職務に復帰へ
1150日前 -
大阪のコロナ感染者221人 初の200人超 2日連続で最多更新
1150日前 -
福井の会社員6人コロナ感染 4連休の沖縄旅行で? 30~50代男性
1150日前 -
愛知県、新たに167人の感染者 前日に初の3桁、さらに拡大
1150日前 -
沖縄で新たに44人確認 過去最多 感染急速に拡大
1150日前 -
東京、新たに250人感染 21日連続100人超 6割強が20~30代
1150日前 -
「8月はカラオケ自粛を」 熱海の飲食店3団体が加盟店に要請
1150日前 -
子どもの夏風邪、低水準 コロナ予防策奏功か
1150日前 -
コロナ急患、保健所搬送拒否 「深夜で対応できず」 埼玉
1150日前 -
PCR拡大なぜ遅れた①流行初期、人もモノも不足 露呈した「もろさ」
1150日前 -
横浜流星さん舞台「巌流島」 東京に続き全公演中止に
1150日前 -
コロナ自宅待機で急変、夜間搬送調整拒否 埼玉の保健所「消防で対応を」 県が調査
1150日前 -
大分県で98日ぶり感染者 30代夫婦、大阪で親族宅で会食
1150日前 -
中学校の9割宿泊なし 北九州市立学校の修学旅行 合格祈願で太宰府天満宮も
1150日前 -
「総障害者化」の未来は「連帯」か「蹴落とし」か 今が分岐点 小児科医・熊谷晋一郎さん
1150日前 -
福岡市長「店名公表してほしい店ほど同意なく」 西村担当相に見解要望
1150日前 -
福岡県警と県、中洲の飲食店立ち入り 感染防止策徹底を要請
1150日前 -
札幌市、ススキノで「出前検査」へ 接待伴う飲食店対象にPCR
1150日前 -
感染状況に埼玉知事「危機感」 軽症者宿泊施設、新たに703室確保
1150日前