- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
自民党の下村博文選対委員長は30日、国会や地方議会の党所属議員に占める女性の割合について「『3割』をいつまでにやるか。具体的にノルマと日程を課して党として決めてスタートしたい」と述べ、「3割」達成に意欲を示した。「女性議員飛躍の会」(会長・稲田朋美幹事長代行)が国会近くで開いた出版記念パーティーで…
この記事は有料記事です。
残り142文字(全文292文字)
時系列で見る
-
「おじさん」だらけ菅政権、与党党首全員女性のフィンランド政権と比べてみた
1094日前 -
多様な性被害、性犯罪関連法制に反映を 市民団体が法相に要望書提出
1096日前 -
「女性活躍」は「女性利用」で看板倒れ 三浦まりさん「『ミソジニー』な政権だった」
1098日前 -
夫婦別姓訴訟、原告の控訴棄却 広島高裁が合憲判断の1審判決支持
1103日前 -
菅氏、選択的夫婦別姓は「基本的に慎重」「旧姓使用広げても」 民放番組で
1106日前 -
働く女性、半数以上は非正規…安倍政権の看板政策「女性が輝く社会」のリアル
1114日前 -
「女性活躍」保守ならではの成果と限界 治部れんげさんの評価
1116日前 -
ベルリン国際映画祭 男優賞、女優賞を廃止 主演俳優賞など新設
1125日前 -
「パンパン」から考える占領下の性暴力と差別 戦後75年、今も変わらぬ社会
1136日前 -
「女性議員3割」達成に意欲 来月20日までに戦略策定指示 自民・下村選対委員長
1151日前 -
10万円給付金受け取りに壁 こぼれ落ちる男性DV被害者 「相談できる人がいないと」
1159日前 -
日本は男女共同参画「後進国」 実効性ある法改正を
1164日前 -
「冷遇まるで虐待」新型コロナで浮かぶシングルマザーの困窮 大沢真理・東京大名誉教授
1182日前 -
女性管理職3割目標 「20年30%」から「30年まで」に先送りへ 政府
1185日前 -
「女性は無知の観客か」「作品がまるで脇役」……「美術館女子」キャンペーンにネット上で批判
1195日前 -
長野の有志が選択的夫婦別姓オンライン勉強会 「男女問わない問題」
1231日前 -
DV被害「増加ではなくエスカレート」 女性たちの駆け込み場所「開放」する医師
1243日前 -
新型コロナ 1人10万円は世帯主に一括給付 「DV被害者に届かない」指摘相次ぐ
1249日前 -
国際女性デー2020 女性の政治参画/下 選挙に出やすい環境を 三重県鈴鹿市・末松則子市長に聞く /愛知
1256日前