2カ月ぶりビュッフェ再開 感染対策しつつ非日常感に知恵 ホテルで新サービス
毎日新聞
2020/7/30 12:22(最終更新 7/30 12:22)
有料記事
871文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス感染症の影響でレストランのビュッフェを休止していた大手ホテルが、相次いでサービスを再開し、「新しい生活様式」を意識した新たなプランを展開している。感染対策と満足度をどう両立させるのか、それぞれが知恵を競い合う。【太田敦子】
名古屋市中区のヒルトン名古屋は6月20日から、1階ダイニングでほぼ2カ月ぶりにビュッフェを再開した。豪快な肉料理や食欲をそそるスパイス料理、かんきつ類を使った爽やかなスープなど夏向けメニューが並ぶ。
再開に当たり、スタイルを大幅に見直した。客が共用のトングで料理を取り分ける方式をやめ、あらかじめ小皿に盛り付け、パンも少量ずつ切り分けて紙袋に納めている。温かい料理は小皿に盛ると冷めてしまうため、シェフが客の希望を聞き、個々に取り分ける。以前はフロアサービスのため3人配置していたシェフを、6人に増やした。
この記事は有料記事です。
残り496文字(全文871文字)
時系列で見る
-
横浜流星さんが退院 新型コロナ感染で入院
739日前 -
ベトナム・タイの長期滞在者へのビザ発給再開 入国制限緩和第1弾
739日前 -
愛知県 新たに160人の感染確認 2日連続160人超 名古屋市は過去最多
739日前 -
沖縄で新たに49人の感染を確認 4日連続で過去最多更新 新型コロナ
739日前 -
東京で過去最多367人の感染確認 22日連続で100人上回る
739日前 -
東京都、飲食店に営業短縮要請へ 午後10時まで、「協力金」20万円程度で調整
739日前 -
菅官房長官、配布延期の布マスク「介護関係者と連携取りながら」検討
739日前 -
菅官房長官「9月以降は空港で1日1万人検査」 抗原検査活用に期待示す
739日前 -
また、ここで会おうよ 来年の花火大会開催願い「ラブライブ!」ポスター 沼津
739日前 -
2カ月ぶりビュッフェ再開 感染対策しつつ非日常感に知恵 ホテルで新サービス
739日前 -
PCR拡大なぜ遅れた②「保健所取り合ってくれない」 医師に危機感
739日前 -
「巣ごもり」効果か 20年上半期の街頭犯罪22.4%減 警察庁
739日前 -
いつものバカンスが始まったパリ
739日前 -
コロナが顕在化させた「新型格差社会」の処し方とは 山田昌弘・中央大教授
739日前 -
コロナ1日1200人 岩手でも
739日前 -
新型コロナ、夏休み短縮 教室の涼、一苦労 エアコン付き間借り/午前のみ/冷却タオル
739日前 -
在留外国人の再入国容認 コロナ、拒否前出国者 来月5日から
739日前 -
新型コロナ 米軍の入国者、全員にPCR 感染者数も公表
739日前 -
新型コロナ 福岡市の男性「陰性」に訂正
739日前