25年度赤字7兆円超に倍増 高め成長前提でも 基礎的財政収支「黒字」絶望的
毎日新聞
2020/7/31 20:55(最終更新 7/31 21:38)
有料記事
913文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
内閣府は31日の経済財政諮問会議で、中長期の経済財政に関する試算を示した。財政健全化の指標となる国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)について、高めの経済成長を前提としたシナリオでも2025年度の赤字幅見通しが7・3兆円程度(前回1月試算は3・6兆円程度)に倍増する。政府が掲げる25年度のPB黒字化目標の達成は更に厳しくなり、目標そのものの是非が改めて問われそうだ。
このシナリオの場合、PB黒字化を達成できる時期は29年度になると見込み、1月に示した前回見通しより2年遅れる。政府目標の25年度からは4年遅れる。PBは国と地方の政策経費に関して、借金に頼らずどれだけ賄えているかを示す指標。内閣府は年2回、経済成長率と財政の将来見通しをまとめた中長期試算を公表している。
この記事は有料記事です。
残り567文字(全文913文字)