- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

大阪府などが4日、新型コロナウイルス対策としてポビドンヨードを含むうがい薬の使用を呼びかけたことについて、吉村洋文知事は5日の定例記者会見で「(今回のうがい薬は新型コロナの)予防薬でも治療薬でもないが、感染拡大防止には寄与する可能性がある」などと述べた。医療関係者から使用法に懸念の声が出ているほか、品切れや転売などが問題化しているが、使用を推奨する考えを改めて示した。
吉村知事は「誤解されてはいけないのは、うがいをすることでコロナを予防できるわけではない。ウイルスを媒介する口の中の唾液のコロナウイルスを殺菌し、陰性化を早めていく効果が研究結果から明らかになった」と説明し、今後の研究で重症化を防ぐ効果が検証されるよう、期待を寄せた。うがいで口の中のウイルスが死滅したものの、口以外の体内にあるウイルスを見逃してしまう「偽陰性」となる恐れについては、「理論上はあり得…
この記事は有料記事です。
残り307文字(全文693文字)
時系列で見る
-
都内でも「うがい薬は売り切れ」の張り紙 一夜にして店頭から消えた 「吉村知事会見」を考える
1144日前 -
お盆の帰省、西村担当相「国民それぞれ判断を」 分科会は感染防止徹底提言
1144日前 -
コロナ対策、予備費1兆円超支出 持続化給付金追加など 7日閣議決定
1144日前 -
朝日放送ラジオの50代男性技術スタッフが新型コロナに感染
1144日前 -
三重県が過去最多24人感染 三重大医学部クラスターは計22人に
1144日前 -
雇用調整助成金 オンライン申請再開できず 2度の情報流出「官邸にせかされ急ぎすぎた」
1144日前 -
コロナ分科会、お盆帰省で提言 大人数の会食控え、感染防止策徹底と三密回避を
1144日前 -
大阪で新たに196人感染 過去3番目の多さ 障害者施設でクラスターか
1144日前 -
特措法改正 岸田自民政調会長が意欲「政府として準備しなければいけない」
1144日前 -
吉村知事うがい薬改めて推奨「予防薬でも治療薬でもない。感染拡大防止には寄与」
1144日前 -
NHK学生ロボコン中止 「東京に集まり開催困難」 ウェブで作品披露検討
1144日前 -
緊急事態、愛知県が独自宣言 6~24日 不要不急の県境移動自粛を要請
1144日前 -
歌舞伎座、5日の第3部公演中止 関係者の1人微熱 4部は上演
1144日前 -
東京都で新たに263人感染 9日連続200人超
1144日前 -
抱っこもごっこ遊びもない保育園って…「3密」回避 コロナで変わるべきか、立ち止まるべきか
1144日前 -
予防策ない酒提供店に休業要請へ 福岡県方針 2週間程度、補償なし
1144日前 -
芸能人のPCR検査早い理由「今後番組で話します」 志らくさんが陰性報告
1144日前 -
イセエビ漁、千葉で解禁 オリンピック延期、コロナで需要減…平年の3割安
1144日前 -
山形花笠まつり中止でも…コロナ収束願い前夜祭 「来年たくさん踊って」
1144日前