- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

九州豪雨で崩落した日田市天瀬町の新天瀬橋の撤去作業が5日から始まった。
同市の天ケ瀬温泉沿いの玖珠川にかかる新天瀬橋は全長62・8メートルの鉄橋で、7月7日の豪雨による濁流で崩落した。約100メートル下流まで流された。
市土木課によると、台風や大雨で再び増水した際、2次災害を引き起こす危険があるこ…
この記事は有料記事です。
残り147文字(全文297文字)
九州豪雨で崩落した日田市天瀬町の新天瀬橋の撤去作業が5日から始まった。
同市の天ケ瀬温泉沿いの玖珠川にかかる新天瀬橋は全長62・8メートルの鉄橋で、7月7日の豪雨による濁流で崩落した。約100メートル下流まで流された。
市土木課によると、台風や大雨で再び増水した際、2次災害を引き起こす危険があるこ…
残り147文字(全文297文字)