特集

東京オリンピック

東京オリンピックに関する特集ページです。

特集一覧

五輪開催、軽々しく言えない アスリート「苦境に寄り添う」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
空手のフィリピン代表として東京オリンピック出場を目指す月井隼南選手。SNSを通じて社会や政治に積極的に目を向ける=埼玉県内で2020年7月13日午後6時29分、田原和宏撮影
空手のフィリピン代表として東京オリンピック出場を目指す月井隼南選手。SNSを通じて社会や政治に積極的に目を向ける=埼玉県内で2020年7月13日午後6時29分、田原和宏撮影

 日本で声を上げるアスリートはなぜ少ないのだろうか。新型コロナウイルスの感染拡大を不安視し、東京オリンピック・パラリンピック開催に異を唱えて延期の流れを作った世界各国の選手たち。米国の黒人差別に抗議の声を上げたのも海の向こうにいる選手たちだった。あるアスリートに話を聞くと、日本人に足りないものが見えてきた。

この記事は有料記事です。

残り1483文字(全文1637文字)

【東京オリンピック】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集