- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「広島原爆の日」の6日、八女市星野村の星のふるさと公園平和の広場で、平和祈念式典が開かれた。広場の平和の塔には、広島の原爆から生まれた「平和の火」がともされ続けており、参加者は改めて恒久平和を誓った。
この平和の火は、同村の山本達雄さん(2004年死去)が75年前、焦土となった広島の地から持ち帰ったものという。山本さんは当時、招集されて広島にいたが、無事だった。しかし、書店を営んでいた叔父は見つからず、店の地下壕でくすぶっていた火を遺骨代わりにカイロに入れて持ち帰った。
山本家でともされ続け、その後、旧星野村、八女市と受け継がれた。また、全国各地に分火され、平和のシンボルとなった。
この記事は有料記事です。
残り340文字(全文635文字)
時系列で見る
-
広島原爆の日 「8月6日の重さ感じて」 徳島・核廃絶の集い /徳島
658日前 -
広島原爆投下から75年 県内各地で平和祈念 /奈良
658日前 -
広島原爆忌 犠牲者に献花し黙とう 山口「ゆだ苑」で慰霊式 /山口
658日前 -
原爆の日 平和へ、揺るがぬ決意 「戦争は嫌だ、原爆は嫌だ」 75年、思い次代へバトン /広島
658日前 -
原爆の日 妹の弔い、やっと 神奈川・遺族代表の柴田さん /広島
658日前 -
原爆の日 慰霊碑に千羽鶴 「私たちが継承」 被爆者ら50人 尾道 /広島
658日前 -
原爆投下75年 「被爆者の声と記憶共有」 岡山で死没者慰霊祭 /岡山
658日前 -
広島原爆75年 「核」廃絶願う 鳥取で平和式典 /鳥取
658日前 -
広島原爆の日 生徒手作り平和集会 児童31人犠牲「頓田の森の悲劇」テーマ 筑紫野・二日市中 /福岡
658日前 -
“広島の火”に恒久平和誓う 八女市星野村で祈念式典 /福岡
658日前 -
広島原爆の日 誓いの鐘響く 上京・本久寺 /京都
658日前 -
広島原爆の日 高校生平和大使、静岡集会で訴え /静岡
658日前 -
平和の鐘、広島へ 永平寺町で集い /福井
658日前 -
被爆体験、継承に壁 県内団体、会員減で資金難 きょう福井駅前で署名「福井、無関係じゃない」 /福井
658日前 -
原爆投下75年 世界のメディアは何を伝えているのか
658日前 -
成田で「原爆の図」展 丸木夫妻の複製画5点 15日まで /千葉
658日前 -
広島は阿鼻叫喚、地獄 狭山の中島さん、入間・金子中で被爆体験を語る /埼玉
658日前 -
広島、長崎を語り継ぐ75回目の夏 「生き残った者の義務」 県原爆被害者協「しらさぎ会」・佐伯事務局長 /埼玉
658日前 -
佐賀・鹿島の原爆犠牲者慰霊式典、今年が最後に 「伝えたい」が残された者だけでは難しく
658日前