- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
文部科学省は6日、新型コロナウイルス感染拡大による長期休校が明け、学校が本格的に再開した6月1日から7月末までの2カ月間に、全国の小中高校などで少なくとも242人の児童生徒の感染が確認されたと発表した。家庭内感染が過半数を占め、校内感染は全体の4・5%だった。
校種別の感染者は小学校90人▽中学校5…
この記事は有料記事です。
残り188文字(全文339文字)
時系列で見る
-
ハートマークの数で分類 感染者出たススキノ店舗名 札幌市の内部資料が流出
653日前 -
宮崎県知事「事実上の第2波」 感染率全国6位 帰省自粛呼び掛け
653日前 -
昼カラ感染 2人増え計17人に 利用者の家族も 北九州
653日前 -
国際生物学オリンピックがリモート大会に 53カ国・地域の高校生ら参加
653日前 -
全世界渡航中止勧告を解除 米国務省、国・地域別に警戒レベル提供へ
653日前 -
愛知県知事との会談要望に名古屋市長「ぶぜん」 トリエンナーレ巡り係争中
653日前 -
「ポップサーカス」、コロナ休演で収入途絶え苦境 ネットで資金募る 宇都宮
653日前 -
手を使わない足踏み式消毒液スタンド製作 高校生が南相馬市に寄付 福島
653日前 -
新型コロナ 首相、帰省自粛求めず 緊急事態も「状況にない」
653日前 -
新型コロナ 小中高生ら242人 校内感染は4.5% 先月末まで2カ月で
653日前 -
新型コロナ 全国1481人 大阪最多225人
653日前 -
新型コロナ 都知事「旅行・帰省自粛を」 今夏限定で協力要請
653日前 -
新型コロナ 状況「3、4月に近い」 東京、大阪など 厚労省助言委
653日前 -
新型コロナ 解除後ウイルス、欧州由来が起点 3月に国内流入
653日前 -
「地方移住増えぬ」 藻谷浩介さんがイベント「ウィズ・コロナ時代」で語ったこと
653日前 -
新型コロナの状況「3、4月に近い」 都市部で急拡大 厚労省アドバイザリーボード
653日前 -
愛知県、名古屋駅周辺に最大800人の軽症者宿泊施設 感染拡大に対応
653日前 -
「もはや意味ない」 感染最多更新の大阪 ミナミの休業・時短開始に疑問の声
653日前 -
飲み会「2時間なら大丈夫?」 福岡の時間制限要請 専門家「科学的根拠ない」
653日前