集団感染のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」 運行会社社員が解雇無効求め提訴
毎日新聞
2020/8/7 20:23(最終更新 8/7 20:24)
有料記事
528文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」運航会社の日本法人「カーニバル・ジャパン」(東京都)が業績悪化を理由に解雇を通知したのは無効として、元社員3人が7日、同社に約300万円の損害賠償と地位確認などを求めて東京地裁に提訴した。
訴状によると、同社は6月上旬、育児休業中の社員も含め、従業員67人のうち24人に対し退職合意書へのサインを求めた。合意しなかった7人のうち3人が労働組合「連…
この記事は有料記事です。
残り317文字(全文528文字)
時系列で見る
-
コロナ流行の4段階、どう判断? 有識者会議が数値指標を公表
256日前 -
お盆帰省で政府と地方のミゾ埋まらず 知事間にも温度差「控えて」「用心しすぎ」
256日前 -
「うがい薬、瞬く間に消えた」歯科医ら吉村知事に憤り 研究内容、発表法にも批判
256日前 -
政府、コロナワクチン1.2億回分供給で合意 英アストラゼネカと
256日前 -
入管収容者で初の感染確認 現在も隔離 クラスター化懸念 東京
256日前 -
大阪府“確保”の重症用188床「使用難しい状況」 阪大教授「患者移動必要」
256日前 -
1週間の感染者1000人超の愛知、帰省の再検討求める 岐阜知事は「バーベキューに注意」
256日前 -
PCR検査 9月中に1日7万2000件の能力確保へ 厚労省
256日前 -
神戸中央市民病院が患者3人死亡公表 院内感染拡大、一般患者と看護師分けず
256日前 -
集団感染のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」 運行会社社員が解雇無効求め提訴
256日前 -
名古屋駅付近のホテル 500室を軽症者向けに 看護師ら24時間常駐
256日前 -
コロナショック浮き彫り 吹き飛ぶ需要 4~6月期の各社決算を分析
256日前 -
東京宝塚劇場の休演は20日まで チケットは払い戻し 出演者がコロナ感染
256日前 -
感染止まらぬ自衛隊 河野防衛相、少人数での会食の禁止も視野
256日前 -
大阪市立小中学校で終業式 臨時休校で3週間遅れ 夏休み17日間に短縮
256日前 -
大阪で255人感染 2日連続で最多更新 障害者施設のクラスター40人に
256日前 -
帝拳ジムのリナレス選手がコロナ感染 元世界王者
256日前 -
沖縄で新たに100人感染 初の3桁 感染拡大止まらず
256日前 -
厚労省、休業給付金の書類を別人に返送するミス 少なくとも9件
256日前