熱中症警戒アラートの東京、千葉、茨城で救急搬送相次ぐ 8日も神奈川、千葉で発令
毎日新聞
2020/8/7 21:31(最終更新 8/8 00:48)
有料記事
563文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

熱中症の重症者が相次ぐ恐れがあるとして、「熱中症警戒アラート」が発令されていた東京、千葉、茨城の3都県で7日、救急搬送が相次いだ。
7日午前9時半ごろ、東京都足立区の区立足立小学校の3年生7人が熱中症のような症状を訴え、病院に搬送された。区教育委員会によると、1時間目に校庭で体育の授業を受けている最中に嘔吐(おうと)するなどしたという。気象庁によると、東京都中心部の午前9時44分の気温は32・8度だった。
東京消防庁によると、7日午後9時現在、熱中症とみられる症状で救急搬送されたのは、足立小の児童の一部も含め計111人で、うち重症者は50~80代の女性3人。
この記事は有料記事です。
残り280文字(全文563文字)