肺炎診断、アリババAI 日本でも先行 無料提供、「国産」出遅れ
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

肺のコンピューター断層撮影装置(CT)画像を人工知能(AI)で解析し、新型コロナウイルスによる肺炎の診断に役立てる技術の実用化が進んでいる。医師の負担軽減が期待され、医療体制維持策の一つとして有望視されるが、日本で先行するのは、中国国内外で信用情報や都市管理などのデータビジネスを手掛ける中国IT大手アリババグループのシステムだ。背景を探った。【後藤豪】
医師の負担軽減期待
「アリババが元々持っている技術を使って、たった2日間で新型コロナに応用できた」。アリババグループの最先端技術研究を担う「アリババ・ダモ・アカデミー」の遅穎・AI医療チームリーダーはオンラインでの取材に胸を張った。
同研究所は2017年からCT画像をAIに分析させる技術研究を進めてきた。新型コロナ肺炎は、肺に「すりガラスのような影」が観察される特徴があり、その患者がコロナ肺炎か、それ以外の肺炎かを識別する技術に応用した。最終的に診断を下すのは医師だが、AI画像診断システムがCT画像のコロナが疑われる部分に印をつけるなど、医師の負担軽減を期待できる。
同研究所が2月以降、コロナ肺炎を含む中国の患者のCT画像約8…
この記事は有料記事です。
残り2787文字(全文3282文字)
時系列で見る
-
愛知県知事「行動自粛で感染拡大抑え込みたい」 マスクせず集団で歩く呼びかけを非難
649日前 -
松江の高校88人感染、強豪サッカー部でクラスター 寮生活の部員ら、遠征も
649日前 -
国内の新型コロナ感染者 5万人超える 増加ペースは加速傾向
649日前 -
愛知で新たに101人感染確認 2週間連続で100人以上
649日前 -
東京で新たに197人感染 14日ぶり200人下回る 新型コロナ
649日前 -
熱中症対策のカギは12度? クールなほおで夏を乗り切る
649日前 -
「PCR検査場、繁華街に」 新規感染抑制へ京大病院提言
649日前 -
安心して歌えます 大きめオリジナルマスク、山中湖合唱団メンバーの医師考案 山梨
649日前 -
留学生7人が感染 個人宅会食でクラスター 大分・立命館アジア太平洋大
649日前 -
肺炎診断、アリババAI 日本でも先行 無料提供、「国産」出遅れ
649日前 -
「応用物理」はどう新型コロナ感染を防いでいるのか 学会のコラムが静かな人気
649日前 -
新型コロナ 西村担当相会見、104日で途切れる
650日前 -
新型コロナ お盆帰省、首相再び「自粛求めず」 会見質問2問のみ
650日前 -
新型コロナ 全国で1442人
650日前 -
新型コロナ 緊急事態解除後感染、死者61人 さらに増加の恐れ
650日前 -
新型コロナ 島根91人、高校集団感染か
650日前 -
島根・松江で新たに91人がコロナ感染 私立高校サッカー部でクラスターか
650日前 -
那覇の集団検査で86人陽性確認 保育所でもクラスター発生か 沖縄
650日前 -
新たに1442人の感染確認 松江市内で91人 死者5人増え1062人
650日前