- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

原爆投下から75年となった9日、長崎市は朝から犠牲者を思い、平和を誓う市民の祈りに包まれた。
同市松山町の爆心地公園では早朝、国連に核兵器廃絶を求めて署名を届けている「高校生平和大使」など若者が集会を開いた。高校生たちは原爆落下中心地碑を囲んで手をつなぐ「人間の鎖」で核兵器廃絶への思いを表現。今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、手袋をつけた手でリボンを握って円を描き、献花、黙とうして原爆で亡くなった人たちを悼んだ。
近くの平和公園にも原爆犠牲者の遺族や友人が早朝から次々に訪れ、平和祈念像の前で手を合わせた。長崎県大村市の高嶌ミヤ子さん(92)は「長崎青年師範学校2年生の時、爆心地から1・8キロの東北郷(現住吉町付近)の寮で被爆し、2歳下の弟と母を1年後に相次いで亡くした。黒焦げになった同級生の姿は今も忘れない。犠牲者だけでなく、生き残った人も苦しみ続けている」と話した。
この記事は有料記事です。
残り198文字(全文593文字)
時系列で見る
-
「被爆者助ける」 軍事目的隠した米調査委 献体した遺族の憤り「被爆ない世界に」
1146日前 -
「永井隆先生に命をいただいた」 長崎原爆を生き残った放射線技師、語り始めた平和
1146日前 -
新技術で被爆の実情明かす標本 破壊と被災伝える建物 「証人」残す財政支援が急務
1146日前 -
長崎平和祈念式典終わる 原爆投下75年
1147日前 -
「核兵器使用、危険なほど高く」 国連事務総長あいさつ 長崎祈念式典
1147日前 -
「核なき世界へ力尽くす」 首相あいさつ全文 長崎平和祈念式典
1147日前 -
「被爆者には、限られた時間しかない」 平和への誓い 長崎祈念式典
1147日前動画あり -
「核兵器禁止条約、一日も早く批准を」 田上市長・長崎平和宣言全文
1147日前 -
安倍首相は誰に向けて語っていたのだろうか わずか16分間の会見を考える
1147日前 -
高校生ら「人間の鎖」 まぶたの惨状訴える被爆者 長崎 祈りの朝
1147日前 -
両親が語った「長崎の地獄絵」 岩手の72歳、語り継ぐ願い 被爆体験公表
1147日前 -
長崎原爆投下75年 コロナと核「一人一人が当事者」 平和祈念式典
1147日前 -
「世界の誰もが当事者」核なき世界改めて訴え 長崎原爆投下から75年
1147日前 -
被爆者の温泉保養所が閉鎖へ 常連客から惜しむ声 長崎・雲仙
1148日前 -
「原子ハゲ」と石投げられ…恐怖と生きた75年 ベッドで振り絞る被爆者の声
1148日前 -
被爆した父の「古里」へ あす長崎の法要に参列 飯塚の野田さん、千羽鶴を持参 /福岡
1148日前 -
「平和の大切さ伝えるため、もうひと頑張りしようか」語り始めた離島の被爆者 長崎
1149日前 -
「原爆と人間」パネル展 実相伝える写真40点 熊本 /熊本
1149日前 -
広島原爆の日 「8月6日の重さ感じて」 徳島・核廃絶の集い /徳島
1149日前