香港の民主活動家、周庭(英語名アグネス・チョウ)氏(23)や民主派の香港紙「蘋果(りんご)日報」創業者、黎智英氏(71)ら香港国家安全維持法(国安法)違反容疑で10日に逮捕された計10人が11~12日、保釈された。検察当局は周、黎両氏らの捜査を継続し、起訴を目指す方針。国安法の最高刑は無期懲役で、起訴されれば実刑判決が出る可能性もある。
周氏は保釈に際し、パスポートを没収された。保釈後、記者団に「今まで4回逮捕されたが、今回が一番怖く、きつかった」と明かし、「引き続き香港の民主化と自由のために闘う」と決意を語った。また「日本人の皆さんからも応援と愛を頂き、本当にありがとうございました」と感謝した。拘束中は女性アイドルグループ「欅坂46」が「最後の最後まで抵抗し続ける」などと歌う「不協和音」の歌詞が頭に浮かんでいたという。
この記事は有料記事です。
残り496文字(全文862文字)
毎時01分更新
◇塩ひとつまみ、うまみ凝縮 大寒も過ぎ、冷え込みは今が本番…
「気がつくと、所持金は103円でした。4日の仕事始めに出勤…
かつて多数のテロ・ゲリラ事件に関与し、犠牲者を出してきた過…