「生態系が一気に崩れる」 町田樹さんが学生街・高田馬場で鳴らす警鐘
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

早稲田大生らでにぎわう東京都新宿区高田馬場。その学生街で、一つのスケートリンクが45年の歴史に終止符を打とうとしている。元フィギュアスケート選手で、10月から国学院大の助教に就任する町田樹さん(30)が取材に応じ、独特の言い回しで「生態系が一気に崩れる」と警鐘を鳴らした。【倉沢仁志】
来年1月末で閉鎖されるこのリンクは「シチズンプラザ」。ボウリング場として1972年に開業し、75年にスケートリンクができた。出資・運営するシチズン時計によると、ボウリングとスケートを合わせた来場客は、80年前後をピークに年々減少。閉館の理由について、同社広報IR室は「建物の老朽化とアミューズメントの多様化による経営難」としている。閉鎖後の跡地の利用方法については未定という。
都内のリンクは「パンパン」 これ以上は破裂
空前のフィギュアスケート人気を背景に、近年のスケート競技人口は増加傾向が続く。特に東京都と神奈川県では顕著だ。フィギュアスケート女子で荒川静香さん(38)が金メダルを獲得した2006年トリノ冬季五輪前の05年は2都県で600人程度だったが、10年後には2倍の1200人超となった。だが、常設のリンクは都内でシチズンプラザに加えて、明治神宮スケート場(新宿区)▽DyDoアリーナ(西東京市)▽東大和スケートセンター(東大和市)――の4カ所しかない。町田さんによると、選手が「飽和状態」になっているという。
「日本のスケート競技者数は年々増えており、都内ではスケートクラブに入るのも1年、2年…
この記事は有料記事です。
残り1479文字(全文2127文字)
時系列で見る
-
佐藤駿はSP7位 得意のジャンプで失敗「力が入りすぎ」 フィギュアNHK杯
918日前 -
本田真凜「うーん…」 愛着のプログラムへ変更もSP9位 フィギュアNHK杯
918日前 -
転向の高橋「上出来」 充実の初ダンスでRD2位 フィギュアNHK杯
918日前 -
坂本「全集中」でSP首位「久しぶり、楽しかった」 フィギュアNHK杯
918日前 -
樋口、転倒後も「集中」 2位発進、フリーで逆転狙う フィギュアNHK杯
918日前 -
本田望結さん「気持ちよく滑れた」 梅田のアイスリンクつるんつるんオープン
932日前 -
必需財としてのスポーツ=町田樹 /2
944日前 -
スポーツ文化の未来を見据える今=町田樹 /1
972日前 -
「26時? 何時、それ?」 町田樹さんインタビュー全文公開
1014日前 -
「生態系が一気に崩れる」 町田樹さんが学生街・高田馬場で鳴らす警鐘
1018日前 -
「北京」目前、レベルアップ誓う フィギュア・期待の鍵山優真、佐藤駿
1047日前 -
久々の氷「本当に滑るんだ」 フィギュア・三原舞依、休養明け笑顔
1047日前 -
羽生結弦がMVP「本当に幸せ」 新設のISUスケーティング・アワード
1057日前 -
スポーツか、アートか 元フィギュア選手の町田樹さんが論考集を刊行
1058日前 -
「タダでは起きない」コロナ時代のその先へ 研究者・町田樹が目指すもの㊦
1085日前動画あり -
沈黙は「アスリート町田樹を殺すため」 真意は? 研究者・町田樹が目指すもの㊤
1086日前動画あり -
羽生「真っ暗だからこそ見える光がある」 アスリートがSNSでメッセージ 新型コロナ
1142日前 -
紀平梨花「残念ですが正しい選択」世界フィギュア中止でツイート
1177日前 -
「残念ですが安堵する気持ちも」 世界フィギュア中止、羽生結弦選手のコメント全文
1178日前