札幌大通公園のミニビアガーデン ビール消費量は昨年の2% 予約率は好調95.4%
毎日新聞
2020/8/19 08:12(最終更新 8/19 08:12)
有料記事
336文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

札幌市中央区の大通公園であったビアガーデン(7月31日~8月16日)について、実行委員会は18日、ビール消費量が9310リットルだったと発表した。中ジョッキ(500ミリリットル)に換算すると1万8620杯分で、昨年(88万2532杯分)の約2%。
今夏は新型コロナウイルス対策で規模を縮小、「ミニビ…
この記事は有料記事です。
残り186文字(全文336文字)
時系列で見る
-
都内で新たに186人の感染確認 2日ぶり200人下回る 重症者32人
648日前 -
大阪松竹座、十月花形歌舞伎中止 愛之助さん、今井翼さん共演
648日前 -
コロナ禍で見えた在宅医療の未来「遠隔在宅医療」とは 在宅医・英裕雄さん
648日前 -
聖路加国際病院の「第1波」⑥起きなかった集団感染 「ちょっとしたことの積み重ねで」
648日前 -
クオモNY州知事「恐怖心に支配されず。恐怖心もウイルス」 コロナ危機対応で新著、10月出版
648日前 -
佐世保市総合医療センターの医師2人が感染 病院職員や患者ら386人検査へ
648日前 -
「映画は多様性を受け入れる土壌」 メッセージ性強い作品上映 信念貫く宇都宮ヒカリ座
648日前 -
茨城県が「アマビエちゃん」義務化条例制定へ コロナ感染通知システム 県民と事業者対象
648日前 -
外出自粛で大気きれいに 汚染物質3割減 4、5月の横浜
648日前 -
札幌大通公園のミニビアガーデン ビール消費量は昨年の2% 予約率は好調95.4%
648日前 -
コロナ対策 18都道府県 QR導入 茨城、事業者に掲示義務案
648日前 -
コロナ対策 18都道府県 QR導入 国際医療福祉大・和田耕治教授の話
648日前 -
新型コロナ 韓国、再び感染拡大 「反政権」教会関連457人
648日前 -
新型コロナ ホームレス、遠い10万円 「全ての国民対象」のはずが 住民登録が壁、もうすぐ期限
648日前 -
新型コロナ 死者16人、解除後最多
648日前 -
新型コロナ 沖縄に看護師自衛官ら20人派遣 防衛省
648日前 -
新型コロナ 天理大ラグビー、感染さらに29人 計53人に
648日前 -
新型コロナ 休校時休業助成、個人申請を要望 無給の親ら厚労省に
648日前 -
熊本県、コロナ困窮給付金を定時制学生にも支援拡充 都道府県で初
648日前