- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大で1年延期された東京パラリンピックは24日、開幕1年前を迎える。東京大会の女子マラソン(視覚障害)で金メダルを目指す道下美里選手(43)=三井住友海上=は五輪女子マラソン2大会連続メダリストの有森裕子さん(53)とオンラインで対談し「パラアスリートは、できないことをいかに工夫してやっていくかを考えながら生きてきた。今後も走ることを通して、あきらめないことの大切さを伝えていきたい」と心境を語った。
道下選手は角膜の難病で中学2年の時に右目の視力を失い、左目もほとんど見えない。前回の2016年リオデジャネイロ大会では伴走者とロープを握り合って走り、銀メダルに輝いたが、表彰台では悔し涙を流した。その後も地元・福岡を拠点に伴走者に支えられながら月間600キロにも及ぶ走り込みを続け、今年2月の別府大分毎日マラソンは自身が持つ世界記録を更新する2時間54分22秒で制した。東京大会でも優勝候補に挙げら…
この記事は有料記事です。
残り409文字(全文823文字)
時系列で見る
-
パラ団体、財源不足 スポンサー撤退、深刻
1011日前 -
パラ団体、財源不足 スポンサー撤退、深刻 スポーツビジネスに詳しい間野義之・早稲田大教授の話
1011日前 -
支え合い向かう未来 俳優・モデル 中条あやみさん
1011日前 -
パラリンピック延期で「契約更新厳しい」 コロナ拡大、撤退に動く支援企業 競技団体、苦境に
1012日前 -
パラリンピック競技団体、半数が強化費不足 支援企業、コロナで業績悪化
1012日前 -
「欲しいのはメダルじゃない」 五輪参加を目指す真意とは? 義足のジャンパーが描く理想の世界
1012日前動画あり -
東京パラリンピックまで1年 あきらめぬ大切さ伝える 道下選手、有森さんと対談
1012日前 -
書籍で五輪盛り上げる 岡山市立中央図書館展示 /岡山
1012日前 -
パラ開幕まで1年 あきらめぬ心大切 マラソン・メダリスト対談
1012日前 -
あきらめぬ心、伝えたい 東京パラリンピックまで1年 道下美里選手×有森裕子さん
1012日前 -
東京パラリンピックまで1年 あきらめない、伝えたい 道下選手、有森さんと対談
1012日前 -
東京パラリンピックまであと1年 女子マラソンメダリスト対談 有森裕子さん×道下美里選手
1012日前 -
東京パラリンピックまであと1年 フィナーレは車いすバスケ 来年8月24日~9月5日開催
1012日前 -
けがも延期も乗り越え 夏冬パラリンピック「二刀流」 久保恒造(日立ソリューションズ)
1012日前 -
体操女子 村上と寺本、苦境で支え合い エースと盟友、2人で一つ
1013日前 -
先生はオリンピックに出る! コロナで「暗闇」…でも見せたい教師の背中
1013日前 -
「五輪すべてじゃない」戦う喜びかみ締め 柔道元日本代表・高木海帆選手
1014日前 -
東京五輪に向けチクタク刻む 舞鶴スポ協、市に屋外時計寄贈 /京都
1014日前 -
「タカマツ」高橋引退へ リオ五輪で金、その後現役を続けた心の葛藤
1017日前