特集

東京オリンピック

東京オリンピックに関する特集ページです。

特集一覧

月刊パラリンピック

支える2020 独自の競技解説書が人気 渋谷パラ草の会

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
約260人の区民らが参加しボッチャや車いすを使ったリレーを体験した大運動会=2019年3月、渋谷パラ草の会提供
約260人の区民らが参加しボッチャや車いすを使ったリレーを体験した大運動会=2019年3月、渋谷パラ草の会提供

 新たな文化を発信し続ける東京・渋谷から、障害者スポーツの機運醸成に取り組む団体がある。「渋谷パラスポーツを応援する草の根運動の会」(通称・渋谷パラ草の会)。解説書付きの観戦ツアーや車いすを用いた運動会を企画し、草の根運動を展開している。

 渋谷区には東京パラリンピックの競技会場となる東京体育館(卓球)と国立代々木競技場(バドミントン、車いすラグビー)が位置する。大会を契機に多様な個性が生かされる社会づくりを…

この記事は有料記事です。

残り308文字(全文513文字)

【東京オリンピック】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集