京都の筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の嘱託殺人事件は、医師2人の逮捕から23日で1カ月が経過した。サッカーJ3のFC岐阜運営会社の元社長でALS患者の恩田聖敬さん(42)=岐阜市=は、事件を受け「かわいそうな病気」との印象が社会に広がることを危ぶむ。自身の活動を踏まえ「生き生きと暮らす患者は全国にいる。障害者の可能性を信じる価値観が醸成されてほしい」と話す。
ALSと診断されたのは、FC岐阜の社長に就任してわずか約1カ月後の2014年5月。体が動かしにくくなる中でも精力的に働き、15年シーズン後に退任するまでチームの知名度アップに尽力した。
この記事は有料記事です。
残り502文字(全文792文字)
毎時01分更新
21日の参院本会議の代表質問で、立憲民主党の水岡俊一参院会…
20日の就任演説で米社会の分断修復を誓った民主党のバイデン…
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い福岡県など7府県に緊急事…