- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

外出のきっかけ、探った父 パラバドミントン(車いす)里見紗李奈選手(22)
「やる気、ないから」。19歳になったばかりの娘を半ば強引に連れ出した。パラバドミントン(車いす)の里見紗李奈選手(22)=NTT都市開発=の父敦さん(52)は、下半身不随の障害を負って引きこもりがちになっていた娘の将来を案じた。「どうにか外へ」という思いで促したのがバドミントンの体験会。この行動が後に、2019年世界選手権を制して東京パラリンピックの金メダル候補を生み出すきっかけになろうとは。
16年5月、高校3年だった里見選手と一緒に外出していた友人から自宅に電話があった。「車で事故を起こしてしまった」。助手席にいた里見選手は脊髄(せきずい)を損傷。敦さんは医師から「もう歩けない」と伝えられ、頭が真っ白になった。それでも、当初は起き上がることも困難だった里見選手が懸命にリハビリに励む姿を見て、徐々に障害が理解できるようになった。そこからは、里見選手がいかにスムーズな生活を送れるかを考…
この記事は有料記事です。
残り1063文字(全文1499文字)
時系列で見る
-
児童との約束、先生の五輪 MTB女子・今井、来夏に照準
671日前 -
我が子と障害/下 人間同士の付き合い、育む 卓球教室主宰・美宇選手の母 平野真理子さん(51)
671日前 -
我が子と障害/下 社会の受容、高めよう 目白大教授(リハビリテーション医学)佐藤広之さん
671日前 -
男子ハンドボール代表前主将・信太弘樹 五輪延期、奮起の移籍
672日前 -
母譲りの笑顔が推進力 パラカヌー・瀬立モニカ
672日前 -
義足、輝くランウエー
672日前 -
東京パラリンピック アイルランドの事前キャンプ、来年に 成田市、コロナ影響で再調印 /千葉
672日前 -
義足の一歩、希望の光
672日前 -
母が支えるモニカの笑顔 パラカヌー瀬立、親子で歩んだ代表への道
672日前 -
我が子と障害/中 パラバドミントン(車いす)里見紗李奈選手/車いすラグビー 倉橋香衣選手
672日前 -
東京パラまで1年 駅バリアフリー 車いす、遠い単独乗降 駅員の手借り、乗車に15分
673日前 -
東京パラリンピック あと1年、開催願い
673日前 -
我が子と障害/上 競泳男子(知的障害)山口尚秀選手/陸上やり投げ(視覚障害)若生裕太選手
673日前 -
パラ柔道、17年ぶり出場に挑戦 松本58歳、もう一花
673日前 -
パラスポーツ最前線 ボッチャもリモートで 日本代表、感染対策と強化両立
673日前 -
パラ開幕まで1年 都庁で漫画家が描くパネル展示 /東京
673日前 -
支える2020 独自の競技解説書が人気 渋谷パラ草の会
673日前 -
東京パラまで1年、駅バリアフリー 車いす、遠い単独乗降
673日前 -
新しい国立競技場は走りやすい? 初めての陸上大会で判明した「高反発」の壁
673日前