- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

周囲を温かい雰囲気にする笑顔は母親譲りだ。開幕まで1年を切った東京パラリンピックのカヌー女子代表、瀬立(せりゅう)モニカ(22)=江東区協会。不慮の事故により15歳で胸から下が動かなくなった一人娘に、看護師だった母キヌ子さんは「笑顔は副作用のない薬だよ」と寄り添ってきた。
忘れることができない電話があったのは2013年6月10日午前9時半ごろだった。「お嬢さんがけがをして救急車で運ばれました」。瀬立が通う私立高からだった。高校1年の瀬立は体育の授業中、倒立前転で崩れ頭を強く打った。医師からは「背中の骨が折れています。2週間すると退院できるでしょう。大丈夫ですよ」と告げられた。
だが、数日たっても瀬立はベッドから起き上がることができなかった。キヌ子さんは右に傾き横たわる姿に異変を感じた。体を触り、まひが残っていると疑った。外傷性脳損傷。診断名が判明したのは約3カ月後だった。車いす生活を告げられ、沈み込む雰囲気の病室で、テレビだけはにぎやかだった。国際オリンピック委員会のジャック・ロゲ会長(当時)が20年夏季五輪・パラリンピックの開催都市を「トーキョー」と読み上げ、その様…
この記事は有料記事です。
残り998文字(全文1490文字)
時系列で見る
-
東京オリンピック「コロナ対策会議」トップに杉田官房副長官 9月4日にも初会合
673日前 -
児童との約束、先生の五輪 MTB女子・今井、来夏に照準
673日前 -
我が子と障害/下 人間同士の付き合い、育む 卓球教室主宰・美宇選手の母 平野真理子さん(51)
674日前 -
我が子と障害/下 社会の受容、高めよう 目白大教授(リハビリテーション医学)佐藤広之さん
674日前 -
男子ハンドボール代表前主将・信太弘樹 五輪延期、奮起の移籍
674日前 -
母譲りの笑顔が推進力 パラカヌー・瀬立モニカ
674日前 -
義足、輝くランウエー
674日前 -
東京パラリンピック アイルランドの事前キャンプ、来年に 成田市、コロナ影響で再調印 /千葉
674日前 -
義足の一歩、希望の光
675日前 -
母が支えるモニカの笑顔 パラカヌー瀬立、親子で歩んだ代表への道
675日前 -
我が子と障害/中 パラバドミントン(車いす)里見紗李奈選手/車いすラグビー 倉橋香衣選手
675日前 -
東京パラまで1年 駅バリアフリー 車いす、遠い単独乗降 駅員の手借り、乗車に15分
675日前 -
東京パラリンピック あと1年、開催願い
676日前 -
我が子と障害/上 競泳男子(知的障害)山口尚秀選手/陸上やり投げ(視覚障害)若生裕太選手
676日前 -
パラ柔道、17年ぶり出場に挑戦 松本58歳、もう一花
676日前 -
パラスポーツ最前線 ボッチャもリモートで 日本代表、感染対策と強化両立
676日前 -
パラ開幕まで1年 都庁で漫画家が描くパネル展示 /東京
676日前 -
支える2020 独自の競技解説書が人気 渋谷パラ草の会
676日前 -
東京パラまで1年、駅バリアフリー 車いす、遠い単独乗降
676日前