- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

くじゅう連山や阿蘇山を望む熊本県産山(うぶやま)村のヒゴタイ公園で鮮やかな瑠璃色のヒゴタイの花が見ごろを迎えている。周囲には秋の七草の一つオミナエシも黄色い花をつけ、ともに高原の風に揺れている。
ヒゴタイはキク科の多年草で、環境省のレッドリストで絶滅危惧Ⅱ類に分類される希少種。無数の小さな花が集ま…
この記事は有料記事です。
残り70文字(全文220文字)
くじゅう連山や阿蘇山を望む熊本県産山(うぶやま)村のヒゴタイ公園で鮮やかな瑠璃色のヒゴタイの花が見ごろを迎えている。周囲には秋の七草の一つオミナエシも黄色い花をつけ、ともに高原の風に揺れている。
ヒゴタイはキク科の多年草で、環境省のレッドリストで絶滅危惧Ⅱ類に分類される希少種。無数の小さな花が集ま…
残り70文字(全文220文字)