- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

生産者が少なく、一般への流通が限られることから幻の桃とも呼ばれる蟠桃(ばんとう)の収穫が、高山市江名子町の樋口果樹園=樋口義孝さん(61)経営=で最盛期を迎えている。
蟠桃は「座禅桃」とも呼ばれる。円形の座布団のような形をしていて、大きい物で直径10センチほどある。
同果樹園は約25年前から栽培を始め、10年ほ…
この記事は有料記事です。
残り236文字(全文393文字)
生産者が少なく、一般への流通が限られることから幻の桃とも呼ばれる蟠桃(ばんとう)の収穫が、高山市江名子町の樋口果樹園=樋口義孝さん(61)経営=で最盛期を迎えている。
蟠桃は「座禅桃」とも呼ばれる。円形の座布団のような形をしていて、大きい物で直径10センチほどある。
同果樹園は約25年前から栽培を始め、10年ほ…
残り236文字(全文393文字)