千葉の地域中核病院、コロナ感染拡大で経営難 外来減り「ボディーブローのよう」
毎日新聞
2020/8/29 11:55(最終更新 8/29 11:55)
有料記事
757文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大は病院の経営にも大きな影響を与えている。多額の累積赤字を抱え厳しい経営環境にある地域中核病院の「東千葉メディカルセンター」(千葉県東金市、314病床)は、感染拡大に伴う来院患者の減少などによって財務状況の深刻さが増し、年度末には資金繰りが行き詰まることが懸念されている。【金沢衛】
同センターは、東金市と九十九里町が県の財政支援を得て2014年に開業した。しかし、毎年10億円以上の赤字を出し、17年度末の累積赤字は約57億円に膨らんだ。資金繰りが危ぶまれ、18年度に県の追加支援を得て乗り切ったが、19年度末の累積赤字額は約48億円に上っている。
この記事は有料記事です。
残り468文字(全文757文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 全国新たに843人
886日前 -
沈黙の中、燃える闘魂 新日プロレス、神宮球場で野外マッチ 感染防止で声援なし
887日前 -
新たに843人の感染確認 8日連続1000人下回る 死者11人増え1285人
887日前 -
看護師コロナ感染でドクターヘリ運航停止 高知医療センター 再開時期は未定
887日前 -
愛知県で新たに45人感染確認 豊田市のパブでクラスター
887日前 -
スガキヤ30店を閉店へ 福井、石川全9店舗終了 「新型コロナで消費行動に変化」
887日前 -
東京都、新たに247人の感染確認 4日連続で200人超 新型コロナ
887日前 -
PCR陽性患者に「陰性」と誤通知 東大阪市、結果判明前に別の資料見て連絡
887日前 -
「看護師の卵」コロナで困窮 病院実習に備えバイト自粛、貯金削り昼食も我慢
887日前 -
千葉の地域中核病院、コロナ感染拡大で経営難 外来減り「ボディーブローのよう」
887日前 -
コロナ検査拡充、1日20万件 政府対策、首相辞任で不透明感も
887日前 -
新型コロナ 全国新たに876人
887日前 -
福岡県警で6人目の感染判明 新型コロナ
888日前 -
政府、検査1日20万件に拡充へ 「コロナ対策パッケージ」公表
888日前 -
福岡県がコロナ対策などに637億円 補正予算案、9月議会に提案
888日前 -
全国で新たに876人感染確認 大阪で過去最多9人死亡 新型コロナ
888日前 -
沖縄独自の緊急事態宣言、9月5日まで延長 知事「できれば最終に」
888日前 -
愛知県で新たに50人感染確認 名古屋市内は21人
888日前 -
東京都、新たに226人の感染確認 3日連続で200人超
888日前