大阪府は31日、新型コロナウイルスの感染が落ち着きつつあることから、「5人以上の宴会・飲み会」の自粛要請を同日で解除することを決めた。今後はやや緩和し、9月1日から18日まで「多人数での唾液が飛び交う宴会・飲み会」を控えるよう呼びかける。府の独自基準「大阪モデル」に合わせ実施していたライトアップも一旦とりやめる。
府によると、新規感染者のうち経路不明のケースが、依然として半数以上を占めている。だが、8月7日に過去最多の255人となった新規感染者数は徐々に減少し、29~31日と連続で100人を下回った。1週間単位で比較すると、3~9日が1323人だったのに対し、24~30日は650人と半減。一時は40%近くに迫った重症者用病床の使用率も、27日以降は35%未満で推移している。
この記事は有料記事です。
残り479文字(全文821文字)
毎時01分更新
<ka-ron> バイデン次期米大統領の就任式(20日)で…
核兵器を非人道的で違法と定める核兵器禁止条約が22日に発効…
なるほドリ 2月に入ると「節分」があるよね。これまで節分の…