- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
心・技・体を整えて 観戦記・中村智佳子
4勝1敗で9連覇を決めた文裕は「自粛期間が、自分の体調を含めて、いい準備期間になった気がします。7冠時代との比較はよくある質問ですが、そこ(過去)が目標ではない。少しずつでも前に進めるようにと。現在はいい感じで対局に臨めています」と答えた。敗れた挑戦者は「シリーズ前半3局の内容がかなり悪かったので仕方ないところもあるかな。もう少しいい碁を打ちたかった」と振り返った。
タイトル戦は翌日の「防衛の朝」インタビューが恒例。「昨晩は温泉に入ったり、師匠(石井邦生九段)からのメールに返信したりして、ゆっくり過ごしました。2日制の対局は心・技・体を整えて臨む最高の舞台。棋士としてありがたく思っています」と語った。
この記事は有料記事です。
残り256文字(全文580文字)
時系列で見る
-
第76期本因坊戦最終予選 伊田篤史八段-山下敬吾九段 第3局の3
610日前 -
第76期本因坊戦最終予選 伊田篤史八段-山下敬吾九段 第3局の2
611日前 -
第76期本因坊戦最終予選 伊田篤史八段-山下敬吾九段 第3局の1
612日前 -
囲碁 本因坊リーグ 8人出そろう
624日前 -
第7期会津中央病院・女流立葵杯三番勝負 藤沢里菜女流立葵杯-挑戦者・鈴木歩女流棋聖 第2局の2
628日前 -
第7期会津中央病院・女流立葵杯三番勝負 藤沢里菜女流立葵杯-挑戦者・鈴木歩女流棋聖 第2局の1
629日前 -
第7期会津中央病院・女流立葵杯三番勝負 挑戦者・鈴木歩女流棋聖-藤沢里菜女流立葵杯 第1局の4
630日前 -
第7期会津中央病院・女流立葵杯三番勝負 挑戦者・鈴木歩女流棋聖-藤沢里菜女流立葵杯 第1局の2
632日前 -
第7期会津中央病院・女流立葵杯三番勝負 挑戦者・鈴木歩女流棋聖-藤沢里菜女流立葵杯 第1局の1
633日前 -
第75期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸名人-本因坊文裕 第5局の14
634日前 -
第75期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸名人-本因坊文裕 第5局の13
635日前 -
第75期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸名人-本因坊文裕 第5局の12
636日前 -
第75期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸名人-本因坊文裕 第5局の11
637日前 -
第75期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸名人-本因坊文裕 第5局の10
638日前 -
第75期本因坊決定戦七番勝負 文裕9連覇達成 芝野に4勝1敗 対局を振り返る
638日前 -
第75期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸名人-本因坊文裕 第5局の9
639日前 -
第75期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸名人-本因坊文裕 第5局の8
640日前 -
第75期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸名人-本因坊文裕 第5局の7
641日前 -
第75期本因坊戦七番勝負 挑戦者・芝野虎丸名人-本因坊文裕 第5局の6
642日前