ビデオ会議システムを運営する米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズが8月31日発表した2020年5~7月期決算は、売上高が前年同期比4.6倍の6億6352万ドル(約700億円)と、急伸した。最終(当期)利益は34倍の1億8574万ドルだった。
新型コロナウイルス感染症の流行で、対面交流を制限し、企業や学校などでビデオ通話を利用する動きが拡大した。
国内外で在宅勤務を恒久化する企業が相次いでいる。ユアン最高経営責任者(CEO)は声明で…
この記事は有料記事です。
残り155文字(全文374文字)
毎時01分更新
◇食卓のメインのドーンと 「今が旬」と聞いて僕が真っ先に思…
吉川貴盛元農相(70)が、大臣在任中に現金500万円の賄賂…
韓国のソウル中央地裁が日本政府に元慰安婦らへの賠償を命じた…