大手旅行サイト、32道府県で8月の予約増加 高級宿に人気集中
毎日新聞
2020/9/2 18:42(最終更新 9/2 18:59)
有料記事
269文字
- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷
大手旅行サイトを使った8月の行き先別予約人数が32道府県で前年同月を上回ったことが2日、日本旅行業協会の集計で分かった。政府の観光支援事業「Go To トラベル」の割引を受けるため、利用が増えたとみられる。ただ、地域でばらつきがあるほか、高級宿に人気が集まっており、偏りを防ぐ対策が必要になりそうだ…
この記事は有料記事です。
残り119文字(全文269文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 中東派遣護衛艦、乗組員1人感染 横須賀に一時帰港
232日前 -
コロナで8割「ストレス感じた」
232日前 -
ネイマール、ディマリアらコロナ感染か 現地メディア報じる
232日前 -
コロナ前より「健康」 半数が実感 外出自粛中に生活習慣を改善
232日前 -
3Dプリンター使い医療用の国産高機能マスク開発 国立循環器病センターなど
232日前 -
男子ゴルフ 大会関係者のPCR検査で1人陽性 フジサンケイ・クラシック
232日前 -
全国で新たに594人の感染確認 計7万人超える
232日前 -
感染「緩やかに減少」厚労省アドバイザリーボード 「大阪、福岡、沖縄は引き続き注視」
232日前 -
神戸市がコロナ患者の個人情報をHPに誤掲載 別の資料データと取り違え
232日前 -
大手旅行サイト、32道府県で8月の予約増加 高級宿に人気集中
232日前 -
「自宅でぜいたく気分」から個食タイプも 百貨店各社、来年正月のおせち発表
232日前 -
コロナ再拡大の韓国で研修医ストが長期化 政府の強硬策に医療界も反発
232日前 -
トランプ氏称賛の血漿療法、米国立衛生研は「有効性データ不十分」
233日前 -
愛知で新たに27人感染確認 名古屋市は10人
233日前 -
アメフトのライスボウル、来年1月3日に開催 観客数は感染状況で判断
233日前 -
東京都、新たに141人感染 9日連続で100人超え
233日前 -
新潟・燕市教育長が24日辞任 「コロナ禍解消には戦争」発言
233日前 -
緊迫、ドライブスルー検査 医師、コロナ感染備え保険加入
233日前 -
新型コロナ 公民館、対面なし住民支援 レシピ集、DVD、講座配信 関わり方、各地で手探り
233日前