- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの影響によって、神奈川、千葉県などで開設が見送られる中で設置された伊豆半島の海水浴場。開設期間中の利用客は静岡県熱海市が前年同期間比約2割減、伊東市で前年比約6割減だった。
熱海市によると、7月23日~8月23日に開設した市内の3カ所の海水浴場の利用客は前年同期間比20・4%減の計11万4964人。梅雨明けの遅れや新型コロナウイルスによる外出自粛、学校の夏休みの短縮などが影響したとみられる。
首都圏の多くの海水浴場が開設されず、利用客が増える可能性があったため、市内で最大の熱海サンビーチは人工知能(AI)カメラで混雑度合いを測り、基準を超えた場合に入場制限も予定した。しかし、ピークの8月15日午後2時も2047人と「やや混雑」に収まり、入場制限は実施されなかった。
この記事は有料記事です。
残り266文字(全文612文字)
時系列で見る
-
厚労事務次官に樽見英樹氏 コロナ対策推進室長の後任は吉田学氏
1113日前 -
新型コロナ、大阪で新たに74人感染 70~80代の男女4人死亡
1113日前 -
声だけを頼りにコロナ患者を問診 内線電話で孤独に寄り添う看護師
1113日前 -
沖縄、独自の緊急事態宣言を解除へ 玉城知事「5日まで」
1113日前 -
「ドル箱」の北海道物産展、大手百貨店で次々再開 出店数絞り、「密」対策
1113日前 -
地元の酒米守るため 「裏事情」ラベルに秘めた思い 岐阜の酒蔵
1113日前 -
東京で新たに136人の感染確認 2日ぶりに200人下回る
1113日前 -
新型コロナ 日本はなぜ死者が少ないか
1113日前 -
WHO限界露呈⑤いま何が求められているのか? 日仏の気鋭の研究者が分析
1113日前 -
熱海は前年比2割減 海水浴場開設期間中の利用客、伊東は6割減 静岡
1113日前 -
キャイ~ン天野さんが描いた「アマビエ」バッジ 出身地・岡崎市が販売 愛知
1113日前 -
家庭内感染35.7%、7月の19.1%から大幅増 東京都モニタリング会議
1113日前 -
「3密」の矛先向けられたライブハウス 感染防止策も熱気戻らず 千葉
1113日前 -
山形の病院、2割で差別経験 看護職が「ばい菌扱い」 県が対策協議会設置へ
1113日前 -
内定者が振り返るコロナ禍就活 三つのポイントとは
1113日前 -
新型コロナ 聴診器もリモート 愛知の医療センター
1113日前 -
新型コロナ アルバイト相談事例 休業手当なし140件
1113日前 -
新型コロナ 制度に「穴」、指摘の声 休業手当、バイト「全くない」38%
1113日前 -
新型コロナ 全国新たに658人
1113日前