官邸主導の密室談合政治 「居抜き内閣」ならばより強権に? 森功氏
毎日新聞
2020/9/6 07:00(最終更新 9/6 07:30)
有料記事
3259文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

第2次安倍政権の7年8カ月余、「官邸が」「官邸によると」という枕ことばがついたニュースを幾度となく目にしてきた。まさに「官邸主導政権」だったのは、誰もが認めるところだろう。次期首相として菅義偉官房長官が本命視されているが、そうなると官邸主導も継続されるのだろうか。「官邸官僚」や「総理の影 菅義偉の正体」などの著書があり、官邸取材を長年続けてきたノンフィクションライターの森功さん(59)に、官邸主導政治の功罪と今後の見通しを聞いた。【古川宗/統合デジタル取材センター】
この記事は有料記事です。
残り3023文字(全文3259文字)
時系列で見る
-
菅氏、省庁の組織改革に意欲 感染症対策やデジタル行政で司令塔強化検討
1120日前 -
自民総裁選 党員・党友約2万人で 県連、予備選実施へ /香川
1120日前 -
菅氏の政策は安倍政権の焼き直しか 「負の遺産」も総括を
1120日前 -
自民総裁選 ドント方式で予備選 県連、14日開票 /山形
1120日前 -
総裁選の予備選、開票結果公表へ 自民県連 /岩手
1120日前 -
自民党総裁選、政策論争活発化 岸田氏と石破氏、菅氏との違い強調
1121日前 -
継承か、変革か 「安全運転」の菅氏 「負の遺産」争点化狙う岸田氏と石破氏
1121日前 -
自民・鈴木総務会長「誘惑に駆られる」 次期内閣発足直後の解散に期待感
1121日前 -
自民総裁選 県連独自で予備選へ 党員ら9926人投票 /滋賀
1121日前 -
官邸主導の密室談合政治 「居抜き内閣」ならばより強権に? 森功氏
1121日前 -
総裁選 予備選を実施 自民県連、13日に開票作業 /三重
1121日前 -
総裁選投票用紙を発送 自民県連、党員2万9450人と党友へ /静岡
1121日前 -
自民総裁選 岸田政調会長が党員に支持訴え /山梨
1121日前 -
自民総裁選 「たたき上げ政治家」 県議有志が菅氏支援 /新潟
1121日前 -
総裁選 予備選へ準備着々と 自民県連、投票用紙の宛名貼り /神奈川
1121日前 -
「原点」訪問、墓参り、書展… 自民総裁候補3氏の週末
1122日前 -
党員投票省略で不満くすぶる県連 バタバタ総裁選 「ネットでやれば」のぼやき
1122日前 -
「総取り」方式採用、過去最少に 自民党総裁選予備選 毎日新聞調査
1122日前 -
「菅内閣」の官房長官は? 有力候補は一長一短 人選は「非常に悩む」
1122日前
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月