- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、これまでアジア太平洋地域の経済発展に貢献してきた出稼ぎ労働者らが失業し、母国への送金額が急減している。アジア開発銀行(ADB、本部・マニラ)は、同地域への2020年の送金額は18年と比べ、最大約2割減少すると予測。08年の世界金融危機を大きく上回る過去最大の下げ幅になる見通しだ。
ADBなどによると、出稼ぎ労働者が国民の10分の1に当たる約1000万人に達するフィリピンでは、国外からの送金が国内総生産(GDP)の1割を占める。だが、3~5月の送金額(銀行経由ベース)は前年同期比で13.4%減少。20年全体では約2割の減少となる見込みだ。
この記事は有料記事です。
残り436文字(全文726文字)
時系列で見る
-
日本がインドのコロナ対策支援 医療体制整備に500億円の借款
1120日前 -
インドの感染者、ブラジル抜き世界2位に 累計420万人超
1120日前 -
都内で新たに77人感染確認 14日ぶり100人下回る
1121日前 -
プロ野球とJリーグ 観客数の上限緩和目指し、政府へ要望書提出へ
1121日前 -
コロナ下、変わる運動会 密避け、玉入れ・綱引き・組み体操なし
1121日前 -
検温、隔離スペース…感染症を意識した避難所運営、岩手・山田で住民参加型訓練
1121日前 -
出稼ぎ送金2割減 労働者にコロナ打撃 18年比・アジア開銀予測
1121日前 -
新型コロナ 都「夜の街」感染、3カ月ぶりゼロ
1121日前 -
「来年も続けて」 プロ志望高校生合同練習会、スカウトに収穫 改善点も指摘
1121日前 -
出稼ぎ労働者から母国への送金額急減 新型コロナ拡大で失業、最大2割減
1121日前 -
コロナ対策「科学的知見に基づいて」 医療関係者が国のリーダーに望むことは
1121日前 -
全国で新たに450人感染 東京都内の「夜の街」関連は3カ月ぶりゼロ
1121日前 -
ボクシング世界戦、コロナ後初開催へ 海外選手招き インテックス大阪で初のスポーツ興行
1121日前 -
愛知で新たに27人感染 名古屋は11人 新型コロナ
1121日前 -
東京都、新たに116人感染 3日連続で200人下回る 新型コロナ
1122日前 -
ソマリランドでコロナと苦闘 大家族、バッタ…日本人医師が見たアフリカの現実
1122日前 -
肌荒れしにくい除菌ジェル開発 伊賀の高校生、メーカーと協力 オンラインで意見
1122日前 -
災害ボランティア受け入れに味覚障害など5項目 コロナ対策徹底 台風10号で
1122日前 -
新型コロナ 国内感染600人
1122日前