特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

災害ボランティア受け入れに味覚障害など5項目 コロナ対策徹底 台風10号で

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
岐阜県庁
岐阜県庁

 岐阜県は、災害ボランティア受け入れ時に新型コロナウイルスの感染を防ぐための指針を策定し、4日に公表した。大型で非常に強い台風10号が鹿児島・奄美、九州に接近、上陸する恐れのある状況で、県内でも被害が出ることに備えて策定を早めた。県によると、新型コロナウイルス感染を防ぐ目的でボランティア受け入れのルールを作るのは都道府県では初めて。

 7月の豪雨災害では高山市、下呂市、八百津町、白川町の4市町で延べ1346人のボランティアが活動した。新型コロナウイルスの感染状況や被災状況を踏まえ、各市町はそれぞれの自治体在住者に限ってボランティアを受け入れていた。募集範囲の制限は、全国社会福祉協議会が公表した指針に沿ったものだったが、県内より被害の大きかった九州では人手が不足する問題も生じた。

この記事は有料記事です。

残り381文字(全文723文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集