- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

大阪市を廃止し、四つの特別区に再編する「大阪都構想」の賛否を問う住民投票について、市選挙管理委員会は7日、10月12日告示、11月1日投開票とすることを決めた。新政権が仮に10月25日投開票の日程で解散総選挙に踏み切った場合、経費削減などの観点から前倒しして同日実施とする方針も確認した。
住民投票の投票用紙に「大阪市を廃止」と明記することも決まった。2015年5月の前回住民投票では「市の廃止」が明確に分かる表記がなかった。「市が存続したまま特別区が設置されるとの誤…
この記事は有料記事です。
残り353文字(全文588文字)
時系列で見る
-
大阪都構想で自治会が勉強会 「暮らしどう変わる?」 住民の疑問に議員が回答
916日前 -
自民大阪府議団が幹事長を厳重注意 府連方針に反し、都構想賛成発言繰り返す
917日前 -
子育て情報誌に大阪都構想PRの維新広告 市が「不適切」と回収求める
918日前 -
大阪都構想 反対の市民第一「住民参加、十分担保されず」「コロナ対策を優先すべきだ」
926日前 -
大阪都構想 賛成の公明「住民サービス守る提案、反映された」「感染症の状況見極めを」
926日前 -
大阪都構想 共産が反対「住民投票強行のタイミング最悪」「半人前以下の自治体になる」
926日前 -
大阪都構想 維新は賛成「真の地方分権への歴史的一歩」「希望の未来届けたい」
926日前 -
大阪都構想 自民は反対「財政試算に重大な欠陥」「住民サービス低下の恐れ」
926日前 -
大阪都構想「歴史的改革」「財政成り立たず」 市議会議場での“最後の訴え”全文
926日前 -
大阪都構想 住民投票11月1日を決定 説明会は週末に計8回開催
928日前 -
大阪都構想住民投票 用紙に「大阪市を廃止」明記 解散総選挙なら日程前倒しも
928日前 -
都構想反対の自民党の支持層にも賛成広がる 注目される公明支持層の動向
929日前 -
大阪都構想 11月1日の投票「コロナ現状なら実施」48.2%、「収束後」35.0%を上回る 世論調査
929日前 -
大阪都構想に賛成49.2%、反対39.6% 「説明十分でない」は71.8%
929日前 -
大阪都構想制度案 法定協が市選管に可決を通知 7日に住民投票の日程決定
931日前 -
大阪都構想、公平で丁寧な説明を 有権者は賛否双方の主張吟味して投票を
932日前 -
衆院選実施なら同日投開票も模索の維新、公明は難色 大阪都構想2度目の住民投票
932日前動画あり -
「最近の維新は上から目線」 大阪都構想の住民投票、再びの実施に市民は…
932日前 -
菅官房長官、大阪都構想「真摯な議論を期待」
932日前