NPBが「田沢ルール」撤廃 帰国選手のドラフト指名可能に 田沢本人も恩恵
毎日新聞
2020/9/7 18:02(最終更新 10/19 11:20)
有料記事
652文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

日本野球機構(NPB)と12球団による実行委員会が7日、オンラインで開かれ、日本のドラフト指名を拒否して海外のプロリーグでプレーした選手について帰国後の一定期間は契約できないとする申し合わせ事項を撤廃し、今後は同様のルールを作らないことを決定した。海外の球団との契約が切れて帰国した選手は、新人選手選択(ドラフト)会議で指名することが可能になる。
12球団が2008年、社会人野球・新日本石油ENEOS(現ENEOS)の田沢純一投手が米大リーグ挑戦を表明した際にできた申し合わせ事項で、「田沢ルール」と呼ばれた。日本でのドラフト前にNPB球団による指名を拒否するか、ドラフトで交渉権を得た球団への入団を拒否して直接海外の球団と契約した場合に適用され、契約終了後に高卒は3年間、大卒・社会人は2年間、12球団がドラフトで指名しないことを申し合わせた…
この記事は有料記事です。
残り278文字(全文652文字)
時系列で見る
-
県予選 桐生、延長サヨナラ 健大高崎などコールド /群馬
615日前 -
県大会 組み合わせ決まる 12日開幕 50校熱戦 /愛知
615日前 -
県大会 中越、産大付に競り勝つ 上越は初戦敗退 /新潟
615日前 -
県大会地区予選 8日 /埼玉
615日前 -
札幌、釧根地区開幕 北広島サヨナラ勝ち 武修館は大勝 /北海道
615日前 -
県大会地区予選 荒天で9試合きょうに順延 /埼玉
616日前 -
「1位校」4校を表彰 霞ケ浦「今年の経験力に」 県高野連 /茨城
616日前 -
地区大会 秋田北鷹が接戦を制す 金足農は敗退 /秋田
616日前 -
秋季東北地区高校野球県大会 地区予選 7日 /岩手
616日前 -
NPBが「田沢ルール」撤廃 帰国選手のドラフト指名可能に 田沢本人も恩恵
616日前 -
秋季県高校野球大会地区リーグ 6日 /広島
617日前 -
県1次予選 和歌山商など3校3回戦へ /和歌山
617日前 -
県下高校野球新人戦 和歌山東が初V /和歌山
617日前 -
秋季近畿地区高校野球大会県予選 6日 /奈良
617日前 -
府予選 清教学園が不戦勝 /大阪
617日前 -
秋季府高校野球大会 1次戦 京都国際など勝利 /京都
617日前 -
県大会 1回戦6試合 彦根東が快勝 /滋賀
617日前 -
県予選 富山北部・水橋、3回戦へ 高岡第一コールド勝ち /富山
617日前 -
県大会3回戦 大垣日大、快勝 /岐阜
617日前