立憲民主、国民民主両党による合流新党の代表選は7日告示され、国民の泉健太政調会長(46)と立憲の枝野幸男代表(56)が立候補を届け出た。10日に投開票され、新代表が選出される。泉氏は共同記者会見で「追及、批判だけでなく政策を伝える」として「提案型」の野党を目指す考えを強調。枝野氏は安倍内閣を批判し「互いに支え合う社会を作るため『機能する政府』を取り戻す」と主張した。
代表選は新党に参加する立憲の88人、国民の40人、無所属の21人の国会議員計149人の投票によって行われる。枝野氏が立憲の大半と国民の一部を取り込み優位な情勢とみられる。併せて新党名も投票で決める。泉氏は「民主党」、枝野氏は「立憲民主党」を掲げた。
この記事は有料記事です。
残り336文字(全文646文字)
毎時01分更新
乳幼児健診を受けていない子どもが保護者らの虐待を受けて死亡…
世界各国・地域に独自の文化がある。情報発信を担う駐日大使や…
新型コロナウイルスの患者用病床の「供給源」として、民間病院…