さあ行くんだ、宇宙へ?まるで「銀河鉄道999」 鳥取・米子駅前の時計塔

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
宇宙に向かって発進しそうなモニュメント=鳥取県米子市明治町で2020年8月26日午後7時5分、柴崎達矢撮影
宇宙に向かって発進しそうなモニュメント=鳥取県米子市明治町で2020年8月26日午後7時5分、柴崎達矢撮影

 鳥取県米子市の「米子駅前だんだん広場」に、今にも宇宙に向かって発進しそうな高さ12メートルのモニュメントがある。「時計塔」と呼ばれるが、ひときわ目を引くのは上部の蒸気機関車などの像。世代によっては往年の人気漫画「銀河鉄道999」を思い出す人もいるのでは。

 蒸気機関車は、1902年に境(境港市、現在…

この記事は有料記事です。

残り99文字(全文249文字)

あわせて読みたい

ニュース特集