- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

「ここ座ってるといくらか気持ちが落ち着くねえ。自分たちの家さあった場所だから」
岩手県釜石市の鈴木堅一さん(77)宅は、この夏かさ上げした土地でようやく土台の工事が始まった。
津波で亡くした孫の理子さん(当時11歳)たち家族4人の「仏さんと再建した家に帰るまでは俺の復興はねえんだ」とつぶやく。
本体に先駆けて、土台横に倉庫を作った。…
この記事は有料記事です。
残り175文字(全文343文字)
「ここ座ってるといくらか気持ちが落ち着くねえ。自分たちの家さあった場所だから」
岩手県釜石市の鈴木堅一さん(77)宅は、この夏かさ上げした土地でようやく土台の工事が始まった。
津波で亡くした孫の理子さん(当時11歳)たち家族4人の「仏さんと再建した家に帰るまでは俺の復興はねえんだ」とつぶやく。
本体に先駆けて、土台横に倉庫を作った。…
残り175文字(全文343文字)