食べログ評価「不当低下で客激減」焼き肉チェーンがカカクコムに賠償求め提訴
毎日新聞
2020/9/11 21:07(最終更新 6/16 13:50)
有料記事
622文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

飲食店の口コミサイト「食べログ」が計算方法を変えたためにチェーン店の評価点が下がり、来店客数が激減したとして、焼き肉チェーン店を運営する「韓流村」が、食べログの運営会社「カカクコム」に約6億4000万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。11日に開かれた第1回口頭弁論で、カカクコム側は請求棄却を求めた。
訴状によると、食べログは2019年5月21日に評価点の計算方式を変えた。韓流村が展開する焼き肉チェーン店「KollaBo」では全21店の評価点が平均で約0・2点下落。KollaBoの場合、変更前と比較すると、食べログ経由での来客数が月5000人以上落ち込み、売り上げも約2200万円下がった。ブランド価値も傷つけられたと主張している。
この記事は有料記事です。
残り297文字(全文622文字)