特集

2020米大統領選

2020年11月に行われた米大統領選。共和党のトランプ大統領と民主党のバイデン氏が争い、バイデン氏が勝利した。

特集一覧

功績アピールのトランプ氏、バイデン氏は追悼前面 9.11巡る両候補の違い

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
旅客機が墜落した東部ペンシルベニア州の式典で演説するトランプ大統領=ペンシルベニア州シャンクスビルで2020年9月11日、AP
旅客機が墜落した東部ペンシルベニア州の式典で演説するトランプ大統領=ペンシルベニア州シャンクスビルで2020年9月11日、AP

 2001年9月の米同時多発テロから19年を迎えた11日、11月の大統領選に立候補している共和党のドナルド・トランプ大統領(74)と民主党のジョー・バイデン前副大統領(77)が、ともに旅客機が墜落した東部ペンシルベニア州の現場を訪問した。同州は選挙の勝敗を左右する接戦州の一つ。時間差の訪問だったため、両氏の対面はなかった。

 この日はトランプ氏がテロとの戦いの勝利を誓う演説で指導力をアピールしたのに対し、バイデン氏は政策的発信を自制して「追悼の姿勢」を強調。両氏が対照的な対応を見せた。

この記事は有料記事です。

残り545文字(全文789文字)

【2020米大統領選】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集