- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

リニア中央新幹線南アルプストンネル静岡工区の工事に伴う大井川の流量減のリスクに流域自治体の首長も懸念を示している。下流域に位置し、地下水を活用して産業が発展した牧之原市の杉本基久雄市長(63)に新型コロナウイルス禍でのリニアの建設の意義、開業後の東海道新幹線のあり方などを聞いた。【聞き手・太田圭介】
この記事は有料記事です。
残り738文字(全文889文字)
リニア中央新幹線南アルプストンネル静岡工区の工事に伴う大井川の流量減のリスクに流域自治体の首長も懸念を示している。下流域に位置し、地下水を活用して産業が発展した牧之原市の杉本基久雄市長(63)に新型コロナウイルス禍でのリニアの建設の意義、開業後の東海道新幹線のあり方などを聞いた。【聞き手・太田圭介】
残り738文字(全文889文字)