バイク事故、コロナで急増? 北海道で今年22人死亡、例年の3倍
毎日新聞
2020/9/13 08:52(最終更新 9/14 11:27)
有料記事
1244文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

9月最初の日曜日となった6日、北海道内でバイクの事故が相次ぎ、3人が死亡した。道警の集計では、6日時点で原付きを含むバイク事故の死者数は昨年同期の8人を大きく上回る22人。2015~19年の平均は7・6人で、約3倍に急増した。新型コロナウイルス感染拡大に伴う外出自粛の反動などで、開放感を味わえるバイク人気が高まったことも背景にあるとみられる。ツーリングを楽しむバイクは夏から秋にかけた道内の風物詩だけに、道警は速度の出し過ぎに注意を呼びかけている。【土谷純一】
6日に発生した3件のバイクの死亡事故は、いずれの現場もカーブだった。
この記事は有料記事です。
残り977文字(全文1244文字)