- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染拡大に備え、愛知県の大村秀章知事が名古屋港内に新設する方針を示した「ドライブスルー方式」のPCR検査所の開設計画が難航していることが、関係者への取材で判明した。港湾運送事業者99社で組織する名古屋港運協会が「発表が一方的だ」と不信感を強め、白紙撤回を要求、今秋開設には間に合わない見通しだ。
大村知事は8月20日の記者会見で、2008年に閉鎖された名古屋港ガーデンふ頭(名古屋市港区)内の「イタリア村」跡地に、車に乗ったまま検体採取できる検査所を開設する方向で調整を進めていると表明した。1日500人の唾液を採取できる大規模施設で、大村知事は新設により、県内のPCR検査能力を11月にも1日最大3000件に拡充したいと説明。「ある程度広いスペースがあり、都心から少し離れ、交通の便も悪くない…
この記事は有料記事です。
残り327文字(全文685文字)
時系列で見る
-
大阪府、飲食5000円以上で2000円還元 18日から追跡システム導入店
611日前 -
東京で新たに163人の感染確認 2日連続で100人超え 新型コロナ
611日前 -
「都民の来県に以前ほど恐怖感はない」声も…GoToトラベル・東京追加の胸算用
611日前 -
新型コロナ 検査体制の整備、都道府県に通知 厚労省、同時流行備え
612日前 -
新型コロナ 「客すぐには戻らぬ」 都、飲食店の時短要請終了
612日前 -
新型コロナ 東京の感染191人
612日前 -
新型コロナ 対面で全授業「2割」 大学・高専、すべて遠隔は1校
612日前 -
福岡県、65歳以上のインフル予防接種を無償化へ 医療体制の逼迫防ぐ
612日前 -
大量の発熱患者に対応 10月中に検査能力確保へ 厚労省、都道府県に整備指針通知
612日前 -
名古屋港のPCR検査所計画が難航 港湾事業者から撤回要求、今秋の開設難しく
612日前 -
東京都の時短要請終了 小池知事「一定の効果」 「客すぐに戻らぬ」店苦境
612日前 -
「柿渋で感染力あるコロナウイルス、1万分の1以下に」 奈良県立医大発表
612日前 -
「ベビーシッター違うんやで」堺市立小教諭がSNSで施策批判 市教委が厳重注意
612日前 -
国内で新たに532人感染 宮城で過去最多18人確認 新型コロナ
612日前 -
上場企業の早期・希望退職募集、60社1万人超 人員削減、コロナが拍車
612日前 -
大学・高専の80%、オンライン授業併用 すべて対面は19% 9月以降、文科省調査
612日前 -
東京都で新たに191人の感染確認 2日ぶり100人超え
612日前 -
成田空港ターミナルビル12店閉店 行列の人気店も 入居継続へ賃料減免
612日前 -
ホームパーティーでクラスター 28人感染 マスクせずカラオケ 栃木・佐野
612日前