- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
新型コロナウイルス感染症の検査体制について厚生労働省は15日、この秋から冬にかけてのインフルエンザとの同時流行を想定して整備の指針を作成し、都道府県などに通知した。大量の発熱患者に対応できるよう、十分な検査能力を10月中に確保し、国に報告するよう求めた。
厚労省は指針で、都道府県に対し、新型コロナ…
この記事は有料記事です。
残り193文字(全文343文字)
時系列で見る
-
要望どこまで反映された? 安倍氏と「蜜月」前日本医師会長が語るコロナ対策
609日前 -
コロナ禍、ソマリランドの闘い 物資不足、他感染症の脅威も 現地で活動の医師語る
609日前 -
新型コロナ感染者情報の公表、品川など基準なし 東京都内の15市区調査
609日前 -
新型コロナ 柿渋でウイルス不活化 奈良県立医大、予防効果検証へ
610日前 -
新型コロナ 東京の感染163人
610日前 -
全国で新たに550人感染確認 計7万7738人に 新型コロナ
610日前 -
大阪府、飲食5000円以上で2000円還元 18日から追跡システム導入店
610日前 -
東京で新たに163人の感染確認 2日連続で100人超え 新型コロナ
610日前 -
「都民の来県に以前ほど恐怖感はない」声も…GoToトラベル・東京追加の胸算用
610日前 -
新型コロナ 検査体制の整備、都道府県に通知 厚労省、同時流行備え
611日前 -
新型コロナ 「客すぐには戻らぬ」 都、飲食店の時短要請終了
611日前 -
新型コロナ 東京の感染191人
611日前 -
新型コロナ 対面で全授業「2割」 大学・高専、すべて遠隔は1校
611日前 -
福岡県、65歳以上のインフル予防接種を無償化へ 医療体制の逼迫防ぐ
611日前 -
大量の発熱患者に対応 10月中に検査能力確保へ 厚労省、都道府県に整備指針通知
611日前 -
名古屋港のPCR検査所計画が難航 港湾事業者から撤回要求、今秋の開設難しく
611日前 -
東京都の時短要請終了 小池知事「一定の効果」 「客すぐに戻らぬ」店苦境
611日前 -
「柿渋で感染力あるコロナウイルス、1万分の1以下に」 奈良県立医大発表
611日前 -
「ベビーシッター違うんやで」堺市立小教諭がSNSで施策批判 市教委が厳重注意
611日前