健康的な食事で子どもの給食支援 先進国は肥満、途上国は飢餓 岡山大でTFT取り組み
毎日新聞
2020/9/18 大阪朝刊
有料記事
1384文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
<SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS>
健康的な食事をすることで、発展途上国の子どもの支援ができる「TABLE FOR TWO」(テーブルフォーツー、TFT)の取り組みが岡山大学で広がっている。テーブルフォーツーの意味は「二人の食卓」。先進国では肥満に苦しむ人が多く発生する一方、途上国では栄養失調や飢餓に悩まされる子どもたちがいる。こうした状況を同時に解決しようと、健康的な食事をすると20円が途上国の給食支援に充てられる仕組みだ。【益川量平】
この記事は有料記事です。
残り1148文字(全文1384文字)