新型コロナ 世界感染者3000万人超 インド、欧州で拡大
毎日新聞
2020/9/19 東京朝刊
有料記事
438文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナウイルスの感染者数が18日、3000万人を超えた。インドや欧州で感染が拡大し、8月11日に2000万人を突破してから、40日足らずで1000万人増えた。9月15日には世界の新規感染者数が最多の36万人となるなど、感染拡大の勢いは衰えていない。世界の死者数は94万人に達した。
南北米大陸で感染者全体の半数を占めており、米国が約667万人で最も多い。9月以降は、南北米大陸での感染拡大のペースが鈍る一方、インドや欧州での拡大が加速している。インドでは1日約10万人規模の新規感染者が出ている。欧州では春に厳しい行動規制を取ったフランスやスペインで、1日の新規感染者が1万人を超える日もある。
この記事は有料記事です。
残り118文字(全文438文字)
時系列で見る
-
花火ドンドン知って…製造業者が小口やネット販売、ワークショップも開催 岡山
984日前 -
4連休初日、家族連れ目立つターミナル 新幹線予約好転の兆し、空の便も好調
984日前 -
クラスター発生の高校に支援の輪 卒業生や地域住民からマスクや空気清浄機
984日前 -
金額の多寡ではない、届くのはあなたのハート 広がるネット募金が病院に力
984日前 -
日帰り圏の秩父にチャンス コロナで「地元観光に関心増」7割 立教大研究室調査
984日前 -
「修学旅行は県内」小学校で9割、中学も半数が変更 三重、コロナ禍で
984日前 -
国登録有形文化財の料亭「翠明荘」閉店へ コロナで休業、経営悪化 青森
984日前 -
コロナ第2波死亡率低下 「治療手順ある程度確立」も要因 臨床医が実感語る
984日前 -
真面目なラブホテル苦境 給付金もGoToも対象外 「推奨されていい」はずなのに
985日前 -
新型コロナ 世界感染者3000万人超 インド、欧州で拡大
985日前 -
高鳥修一氏がコロナに感染 国会議員で初
985日前 -
新型コロナ GoTo東京解禁に業者期待 都内ホテルは悲観的
985日前 -
新型コロナ 全国572人確認
985日前 -
新型コロナ イベント1万人可 制限緩和、11月末まで
985日前 -
イスラエル感染増 全土再び都市封鎖 コロナ、1日6000人超
985日前 -
新型コロナ 軽症、入院対象を限定 高齢者や基礎疾患
985日前 -
「10年かけて居酒屋を卒業する」 塚田農場の米山久社長が描く外食の未来とは
985日前動画あり -
入院措置は「高齢者」「基礎疾患」 指定感染症運用10月施行へ
985日前 -
全国で新たに572人感染確認 計7万8799人に
985日前