- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス感染症を巡り、厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード」は24日、作業部会がまとめた指定感染症の運用見直し案を了承した。25日の感染症部会を経て、政府は来月、政令を改正。軽症者や無症状者のうち、重症化リスクが高い高齢者と基礎疾患のある人、知事が必要と判断した人を除き宿泊療養か自宅療養とする運用を始める。患者の入院調整などにあたる保健所の業務負担の軽減にも期待がかかるが、課題は多い。
重症者治療に資源集中目指す
新型コロナウイルス感染症は現在、症状の有無にかかわらず感染者を一律入院させることができる。ただ、厚労省は4月、「第1波」で医療機関の病床が逼迫(ひっぱく)したため、重症化リスクが高い人を除き、軽症者や無症状者は宿泊療養を基本とする事務連絡を出していた。
多くの自治体はこれに沿って運用したが、一部では「全員入院」を厳格に適用。医療機関などの負担になっているとの指摘もあり、政府の対策本部は、軽症者や無症状者の宿泊療養を徹底する方針を8月に打ち出した。また、それまでに厚労省は流行のピーク時に各都道府県で必要となる病床数などを試算していて、感染の最終フェーズでの宿泊療養施設の居室数は全国で計2万1772室用意する計画という。
今回の見直しの狙いは季節性イン…
この記事は有料記事です。
残り1837文字(全文2383文字)
時系列で見る
-
PCR検査の体制構築などの過去最大33兆円 2021年度厚労省概算要求
1104日前 -
新型コロナ 都民の都内旅行助成 都方針、GoTo上乗せも 1泊5000円
1104日前 -
新型コロナ 都内新たに195人
1104日前 -
新型コロナ 「減少傾向、鈍化」 厚労省助言委
1104日前 -
新型コロナ 食品加工会社、集団感染78人 東京・江戸川区
1104日前 -
新型コロナ 関ジャニの大倉さん感染
1104日前 -
新型コロナ 非正規労働者、生活困窮訴え
1104日前 -
オリックス・竹安が新型コロナ陽性 1軍の活動には影響なし
1104日前 -
関ジャニ∞大倉忠義さん、新型コロナ感染 他のメンバーは全員陰性
1104日前 -
「無症状者は宿泊・自宅療養」 政府、政令改正へ 保健所負担は減るのか
1104日前 -
新型コロナの指定感染症運用見直し 岡部作業部会座長に必要性と狙い聞く
1104日前 -
全国で新たに485人感染確認、計8万1220人に
1104日前 -
ワタミが宅食サービス拡充 食べ盛りの子どもを念頭に主菜増量
1105日前 -
コロナ感染「減少傾向に鈍化」 厚労省アドバイザリーボード、3密対策徹底呼びかけ
1105日前 -
大阪市、ミナミ中心部での「お会計」最大3000円分還元 11月16日から
1105日前 -
菅首相発言「Go Toトラベルでの感染者7人」はミスリード
1105日前 -
名古屋市立大、コロナで困窮受験生の受験料全額免除 21年度入試で
1105日前 -
江戸川区の食品加工会社でクラスター 従業員78人がコロナ感染
1105日前 -
ライブハウスで銀幕堪能 コロナ禍で利用減、逆境をチャンスに 和歌山
1105日前