- Twitter
- Facebook
- はてなブックマーク
- メール
- リンク
- 印刷

四国水族館(香川県宇多津町浜一番丁)で27日、ペンギンが館内を歩き回る様子を来館者に間近で観察してもらうイベント「エスケープペンギン」が始まった。26日夜には水族館を支援する会員を対象に先行披露され、よちよち歩く可愛らしい姿に歓声が上がった。
イベントの主役はケープペンギン。南アフリカのケープ地方に生息し、同館では15羽を飼育する。数羽が…
この記事は有料記事です。
残り258文字(全文429文字)
四国水族館(香川県宇多津町浜一番丁)で27日、ペンギンが館内を歩き回る様子を来館者に間近で観察してもらうイベント「エスケープペンギン」が始まった。26日夜には水族館を支援する会員を対象に先行披露され、よちよち歩く可愛らしい姿に歓声が上がった。
イベントの主役はケープペンギン。南アフリカのケープ地方に生息し、同館では15羽を飼育する。数羽が…
残り258文字(全文429文字)